スープパスタ+ゆで卵
メインとトッピングを同時調理で完結!腹持ちの良いショートパスタメニュー。

ショートパスタは、ロングパスタに比べて1人前が6割程度の量で済むため、ロングパスタよりもカロリーは低く抑えられます。また、ショートパスタは一口サイズなので、味が絡みやすく、具材と混ぜ合わせやすく、食べやすい。また、ムスタクッカーで調理すると具材があまり動かないので、濁りの少ない美しいスープパスタが作れます。
【材料】2人分
◎スープパスタ:鍋本体
・ショートパスタ(ペンネ) : 60g
・しめじ : 1株(100g)
・ベーコン : 60g
・ピーマン : 2個
・コンソメ : 固形1個(5g)
・水 : 500cc(本体内上のラインまで)
・とけるチーズ : 1枚(お好みで)
・黒コショウ : 適量
◎ゆで卵:蒸し皿
・卵 : 2個
【作り方】
1⃣ しめじは石づきを取り、小房に分ける。ピーマンは細切り、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
2⃣ 鍋本体に水を入れ、ショートパスタ、コンソメ、しめじ、ピーマン、ベーコンを加える。
※ショートパスタは水に浸かるようにする。3⃣ 鍋本体に蒸し皿をセットし、卵を置く。
4⃣ 蓋をして、加熱する。(強火で8分加熱+余熱で5分)
5⃣ 出来上がりに、鍋本体にとけるチーズを入れて軽くかき混ぜてから器に盛る。
6⃣ ゆで卵をカットしてトッピングする。お好みで黒コショウを振りかける。